みじんこブログ

人間を含めた生き物の話を中心に。YouTubeに動画投稿もしています(ました)。

昆虫・節足動物

ゴキブリが瞬殺!? パーツクリーナーの意外な使い方とその動画

ヤフーのトップでゴキブリの記事を見かけたり、うちのTwitterのTLでもゴキを瞬殺できる製品(印刷機のインク落としだったかな?)について話題になっていたので、旬な話題に乗っかって記事を書いてみる。 <a href="http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/09/news121.html" data-mce-href="http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/09/news121.html">ゴキブリを一瞬で倒せる最強の画材「ソルベント」が</a>…

木からぶら下がる糸の先には白黒の謎の小さな繭

昨日はホウネンエビについて書いたので、ホウネン繋がりでこの繭の話を。 何かを探すためだったり何も目的もなく樹々を眺めていると、小さな何かの幼虫が口から吐いた糸で風に揺れながら、ぶらとぶら下がっている光景をよく見かける。幼虫が何かから逃げるた…

クリムシがドングリからニュルッと出てくる様子を撮影してみた

ドングリを拾い集めて家に帰りそのままドングリを放置していると、見知らぬ幼虫が出てきてパニックになった経験がある方は多いと思う。ドングリを拾ったら小さな穴が開いていて、ここからなにか出てきたのかな?と気になったり。そんな幼虫がドングリから脱…

選別を繰り返すと白いホソワラジムシが生まれるのだろうか

一般的には黒や灰色の体色がイメージされるワラジムシだけど、ホソワラジムシや他のワラジムシの白いタイプを飼育している方をネットではよく見かける。販売されているものを買った方もいるし、自分で野外で調達してきたり飼育環境で生まれてきたのを選別し…

ある菌とバッタの不思議な死に様について

今年は雑草のてっぺん付近や高さのある構造物にしがみついたまま干からびて絶命しているバッタをよく見かける。これは彼らがこの死に様を気に入っているわけではないらしく、エントモファガ・グリリ(Entomophaga grylli)という何ともかっこいい名前の昆虫病…

クモに寄生するクモヒメバチ

ヤモリの餌に蜘蛛を使おうとストックから取り出すと、なにやら変な蜘蛛を発見。なにかの幼虫を背負ってます。たまたま幼虫がクモに貼り付いてしまったとかそういうわけでなく寄生されている状態です。クモヒメバチの仲間でしょうね。同じ場所から採集したク…

オオゴキブリを探してみた

奈良の山を歩いていると、ごくたまにでっかい黒いゴキブリを見かけることがありました。今回はそのゴキブリを探しに冬の山を歩いてみました。 冬でも葉を落とさない木々が集まってる照葉樹林にいるらしく、そして自然が残ってる環境でないといないらしいです…

セミの脱皮。もうこんな季節。

朝、街を歩いていると木についているセミの抜け殻を見つけたので、もっとないかなと注意深く歩いていたら運良くこんな光景を見つけました。脱皮は夜するものだと思っていたんですが、朝でも脱皮するんですね。このしばらく後に見にいったらいなくなっていた…