みじんこブログ

人間を含めた生き物の話を中心に。YouTubeに動画投稿もしています(ました)。

Ultimate Earsのケーブルを自作してみた。ハードオフのジャンクディスプレイケーブル(105円)を使って。

前から一度はやってみたいと思ってたUltimate Earsのリケーブルに少しずつ挑戦していこうかと思います。まず大阪にある千石通商やイーイヤホン、シリコンハウス共立で収縮チューブや各種ケーブル、パーツを買ってきました。奈良にはこういうお店がないんですよねえ。需要はあると思うんですが。まあ通販で買えばいいんでしょうけど。初めてのことなので自分の目で確認して買うのが一番かなと思って。


こういうオーディオケーブル自作の知識がほとんどないのに等しいので、練習で作ったとはいえちょっと大変でした…。純正のUEのケーブルの断線自体はよく直していたんですけどね。ポータブルの環境で使っているのもあってかよく断線しました。昔のクリアのケーブルはほとんど断線なしだったのに、新しいケーブルはほんとにすぐ断線します。


できたのがこれです。コネクタ部の処理などけっこう綺麗にできたんではないかと思います。プラグはオヤイデ電気のP-3.5GLを使いました。


IMG_0532


105円で拾ってきたエレコムのディスプレイケーブルの端子部分を破壊して、D-subピンを取り出し、中の芯線を4本撚り合わせて作ってみました。かなり適当だったので綺麗に編めてる感じではないですが。取り回しや使い心地には問題はないみたいです。どんな素性の線材なのか不明ですが、色は銀色だったのでLANケーブル錫メッキの銅線とかなんでしょうか。


で、肝心の音質です。ほんとにケーブルで音が変わるの?と思っていたんですけど…。使用機材はiPhone 3GSにSuper.fi 3 Studioです。第一印象はちょっと耳が痛いですw 耳が痛いのは純正よりも高音がでているからなのかな?あと低音はがっかりな感じで大人しくなりました。イヤフォン自体を変えたときのように、今ままで細かく聞こえていた音が聴こえにくくなったとかではないのですが。ケーブルを変えたらほんとに音が変わるんだと思いました。これはポッドキャストなど人が喋ってる音声を聞くときに主に使おうかな。


次はBeldenのケーブルを使ってつくってみようと思います。