みじんこブログ

人間を含めた生き物の話を中心に。YouTubeに動画投稿もしています(ました)。

ビアンキのサスペンションの事故について、というか、TBSの報道特集について。

最初に二つ。
問題になったサスの構造には問題があったのではないかと思いますし、
被害者の方が悪いと言う気も勿論ない、ということを書いておきたいと思います。


TBS報道特集(番組の動画です)
http://www.dailymotion.com/video/xctluq_bianchi-rstyyyyyyyyyy-1-2_news
http://www.dailymotion.com/video/xctm56_bianchi-rstyyyyyyyyyy-2-2_news


ニュースや特集でも取り上げられて話題になったので、
自転車に乗らない人でもこの件について興味がある方は多いのじゃないでしょうか。
特に提訴の前にTBSの報道特集という番組で取り上げられて、ネット上を見る限りかなりの反響があったみたいです。
Twitterでも、その他掲示板でもこの事故について書き込んでいる人がかなり多かった。


で、この番組を自分も見ていて、もの凄い違和感を感じたんですよね。
番組の最初から見たわけじゃなかったので、それで違和感があるのかなと思っていました。
あとでネット上に番組が上がっていたので見直したのですが、違和感がとれないというか…、
なにかはっきりとは表現出来ないモヤモヤした感情が沸き上がってきました。
そして、あの番組見た後のネット上の反響を見ると、とても残念な気持ちになったんですよね。
注意喚起をテーマにして番組を作られたみたいですが、果たしてそのテーマに沿っていたのかは疑問です。
あの番組を見た視聴者はどういう印象を持ったのでしょう。


サイクルショーにいる普通のRST社の社員に事件についての対応を聞いているように見えましたし、
ビアンキのコレクターの歯科医の方には、この番組がどういう趣旨なのか説明していたのかも怪しいと思います。
なにかTBSの描きたい構図の為だけに素材を集めてきた感じがしませんでしたか。恣意的というか。


ビアンキやアキボウだけがターゲットになっている感じでしたが、
実際同じパーツは他の自転車にも使用されていたのではと思います。
大量生産で作っているからこそ安価で提供されていると思うので。
ユーザーに対して確認を呼びかけるようなこともなかったですよね。
本来、代理店がやるべき事なのですが、番組で注意喚起をしたかったならやって欲しかった。


あと販売店には数年前ですが、こういうお知らせが着ていたようです。

RSTサスペンションならびにサスペションの点検のお勧め
http://bit.ly/cDc1Ib

被害者の方はネットで自転車を購入されたそうですが、自転車購入後のアフターケアがないんですよね通販購入の場合。
リアル店舗で自転車を買うと納車時に説明があったり整備などのケアもあります。
これもけっこう問題なんですよね。
果たして販売店はユーザーにこのことを伝えていたのかも、取材するべきだったと思います。
まあ伝えてないんでしょうけどね。


あとサスペンションのバネが折れたから前輪が脱落したという感じの検証映像がありましたけど、
平地の走行中にホントにあんな脱落の仕方をするんでしょうか。けっこう疑問に思ってます。
中のバネがおれてもハンドルを上にガッと引き上げない限り、抜けないはずです。
しかも左右のサスペンションを連結している部分が折れてるんですよね…。
不思議ですよね。どういう状況で事故になったのか興味があります。


事故車の画像
http://nov.2chan.net/37/src/1270285105461.jpg
これが正常
http://img319.auctions.yahoo.co.jp/users/6/3/8/1/studiot5313-img450x600-1270493540wf9kr761113.jpg


まあ製品の欠陥を伝える番組自体にも少し欠陥があったのでは、と私は思います。
同じパーツを使用してる自転車に乗っている方が今も多くいるのが今はただ怖いですよ。
自転車業界は怖い!自転車危ない!って悪者を作って煽るだけはなく、きちんと冷静に判断できるよう情報を伝えて欲しかったです。


自分自身のモヤモヤした気分が少しでも楽になればと思って書きました。
ですので、まとまりがなく読みにくかったらすみません。