みじんこブログ

人間を含めた生き物の話を中心に。YouTubeに動画投稿もしています(ました)。

餌としてネコハグモを捕ってきた

自家製の養殖餌や人工飼料もいいけど、うちのはとにかく蜘蛛が好きなので冬でも散歩がてら野外で調達してきてアオマルメヤモリに与えてる。生き餌ならなんでもいいってわけでもなく好みは明確にある。味がいいのか、動きがそそるのか、やわらかくて食べやすいのか理由はわからない。

 

葉っぱの上にテントみたいな巣を貼る少し変わった蜘蛛で、そのネコという名前の通りに面白い模様と毛がモサモサした感じの体がかわいい。冬になるとちょっとした隙間などに潜んで春を待つ。冬を越すのはメスだけで悲しいことにオスは死んでしまうそうだ。こんな蜘蛛は見たことないという人もいると思うけど、桜の葉が好きな蜘蛛なので川沿いの桜並木で探すとすぐ見つかると思う。

 

P1010705

 

野外にいる虫ではゴキブリでもモリチャバネゴキブリという壁を這うゴキの幼虫や、イエコよりもカネタタキなんかが好きなので基本的には動きに惹かれるのだろうか。同じ環境で育ってるオスとメスとでも好みは違う。うちで定番の餌のワラジムシもオスよりメスの方が好んでいるように思うし。自分にはカルシウムがたくさん必要ということをわかっているのだろうか。

 

本当はこれらの虫を養殖したいけど殖やせるかどうか以前の問題で壁を光速で這う時点で無理だったりする。だからたまに野外で捕ってきてプレゼントしてる。ちなみに自然採集餌には薬剤や細菌、寄生虫のリスクがあるので賛否両論だったりする。

 

ねこ

ねこ